忍者ブログ
みほののほほん癒し日記。
[102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






報告遅れましたが





今日付けで働いていたヘアメイク事務所を辞めました





理由は経済的なものから体力的,精神的なものまで、たくさんあって





ここ何ヶ月間か心がグラグラでした





いつもなら絶対腹立たん事とかにもイライラしたり





人と話すのが嫌な日があったり





仕事中隠れて吐いたり...





最近は仕事の連絡メールが入るのが怖くなって着信音なるたびにビクビクしてました





不満とかもたくさんあったけど、最後的には自分で自分を支えきれんかった弱さやと痛感してます





自分はもうチョット強い人間やと思っちょったけど、そうでもなかったらしい





好きな事できゆがやき我慢せな、と思ったけど耐え切れんかった





みんなに頑張りゆうねって




しんどいろぉに偉いねって




言ってもらえよったのに




最後まで頑張りきれんかったよ





応援してくれよったのにゴメンね。






でも、やっぱりやりたい仕事やし好きな仕事やき





ちゃんと余裕を持って頑張れるように





1から準備します





チョットの間休んだら,また頑張ります





次は逃げないように





.
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
HOME
PASS
無題
そんなに辛い思いしよったがや…
全然知らんかった


美穂は人に愚痴ったり
弱音吐いたりせんき
かなりしんどかったやろ

よぅ頑張ったね

負けたとか
逃げたとか
自分責めんで
頑張った自分を
褒めてあげて

人生まだまだ長いがで

休んだっていいやん
逃げたっていいやん
そこからやり直していくコトに意義がある
美穂がこの一年で
得たモノ
出会った人
きっとこれからの糧になる



人間ってそんな強くないもん
だから周りにもっと
愚痴ったり
弱音はいて
頼ってもいいんよ-
美穂ちャんは頑張りやさんやから心配だ-


今バイトとか∪とん?
またバイトとかも
落ち着いたら
連絡∪てきてよ-

こリャまぢで
みほの顔見に
東京いかんといけんなぁ


ゆか 編集
2009/01/10(Sat)01:03:54

無題
ほんとよく頑張ったょ!!お疲れ様ぢゃ足りんくらぃお疲れ様!!!

つらぃ理由も知ってて、
泣きながら電話くれたりしてたのに、

直接会ったら、まだ大丈夫なんかな??ってちょっとホッとしてた。

でもカラォケ中に何回もメール来てたとか知って…

つらかったゃろ(/_・、)

ごめんね頼りになりきれんくて。

でも、今回頼ってくれて、なぜか自分が救われた気持ちがしてた(*^_^*)

これからも一緒に頑張ってこね☆
かな 編集
2009/01/10(Sat)01:50:22

追記
もし涙がまだ溜まってたら、
深く考ぇずにDVD借りてきて思ぃきりいっぺん出し切っちゃぇ☆

これうちのオススメの方法~(*^_^*)

あとごはんはもりもり食べょ??

また連絡するし、待ちょるね!!
かな 編集
2009/01/10(Sat)02:02:35

おつかれさま
よく頑張ったね。



なんか頑張ってたみほに『頑張れ』ってゆってた自分に後悔してます。


きっとこれからはみほにとって充実した素敵な日がくるはず。


そのための充電期間をたっぷり休んでね(^ω^)



頑張った頑張ったぶんだけいいことが絶対ある!


いつでも電話しておいで^^
ひとみ 編集
2009/01/11(Sun)02:15:46

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新コメント
[03/26 ゆか]
[03/22 かな]
[11/28 ゆか]
[11/28 かな]
[10/11 みほ]
最新記事
(05/27)
(06/09)
(05/03)
(04/30)
(03/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
みほ
性別:
非公開
自己紹介:
ごにんの中のおれんじいろ担当。
現在は大阪でヘアメイクさん。
のんびりやな癒し系です。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ | [PR]

Design by Dress
Material by tudu*uzu